ユッケというと、最近では気軽にあまり食べられなくなってきましたね。
でも、馬刺しの場合は安全性が高いのでユッケが普通に通販でガンガン提供されています。
今回は、ユッケの良さをお伝えしたいと思います。
馬刺しのユッケは、マジで最強かも!
以前に比べて、焼肉屋でユッケを見かける機会が少なくなりましたけどそれでも馬刺しユッケとして提供しているお店は結構多くなってきました。
やはり、馬肉の安全性は牛肉などに比べて高いのでお店側も安心して出せますし自分たち食べる側も安心して楽しむことができます。
でも、馬刺しユッケは意外と食べたことがない人が多いですよね。
自分の友人とか知り合いとかでも、「牛のユッケしか食べた事ないな~」という人がほとんどです。
馬刺しをそもそもあんまり食べない人も多いのですが、ユッケは普通の馬刺しとは違った食感で旨味が凝縮されているので「馬刺しはちょっと・・」という人でもユッケになると牛肉とほとんど似ているので虜になる人が結構いるんですよね(笑)
自分も、ユッケはもともと牛肉の時代から好きだったのですが馬刺しを食べるようになってさらに馬刺しユッケを出しているお店にいって食べた時はかなり感動しました。
ご飯がいくらでも食べられる旨味
ユッケの場合、すでにタレとかが絡んでいて比較的濃いめの味がついているので牛肉と馬肉ではさほど味に違いに差は感じられないのですがやはり馬刺しのユッケの方が食べたあとのさっぱり感は上回っている気がします。
馬刺し自体が、牛肉よりもさっぱりしているので当然と言ってしまえば当然かもしれません。
正直、ユッケを食べる時は他の馬刺しとかは食べないで「ユッケと白い飯!」だけにしたいぐらい集中して食べたいんですよね!
ユッケに凝縮された旨味というのは、普通に食べるお肉とはまた違ったものになりますからね~。
生肉で、しかもあのちょっとコマ切れになった馬肉を口に運んだ時の食感ときたら・・・普通の馬刺しとはまた違う感動と天国を味わうことができます。
そしてユッケに欠かせないのが、ちょっとしたネギと「卵黄」ですね!
この卵黄があるからこそ、ユッケは活きる!
まろやかな馬刺しのユッケをさらにまろやかにしてコクを与えてくれる。
通販購入する場合は、自分の場合は10パックまとめ買いとかしてます(笑)
冷凍して、ユッケが食べたくて我慢できなくなってもしばらくは大丈夫です。