馬刺しの食べ方

馬刺し一回の通販で何食分くらい食べれるか?コスパを比較してみよう

熊本馬刺しなど、通販で馬刺しを注文するとどのくらいの量を食べることができるのか?

もちろん、値段や注文した商品によっても違うところなので一概には言えないですけど比較安価な馬刺しセットの場合は大体の目安というのがあります。

ここでは、コスパの良い馬刺しセットなども紹介していきます。

まず、馬刺しは50gを一つの単位として考えよう

通販で本場熊本の馬刺しを購入すると、まず必ずといっていいほど真空パックでブロック状態で冷凍されて送られてきます。

これが、今の馬刺し界では全国に新鮮にお届けするもっとも効率がよく安全な方法です。

真空パックなので、中は空気にさらされず冷凍で届けられた最初の状態なら開封しなければ数週間以上は鮮度が落ちることなく食すことができます。

で、大体はこの真空パックに入った馬刺しの冷凍ブロックは部位によって分けられて包装されてるんですよね。

多いのは、50gずつもしくは100gずつ。

なので、馬刺しを通販で購入する際にはこの上記の単位を一つの基準として考えましょう。

注文しやすいお得な馬刺しセットは何食分?

で、50gぐらいだとどのくらいの量になるのかというと「大体8切れ前後」です。

これは、その人の切り方の厚みにもよりますけど馬刺しはそんなに分厚く切るものではないので場合によっては10切れぐらいになることもあります。

なので、例えば「おすそわけ村」や「熊本馬刺しドットコム」などの実食レポ記事でも紹介した馬刺しセットは150gでした。

おすそわけ村は霜降り、上赤身、赤身の3種類がそれぞれ50gの真空パックに入っています。

熊本馬刺しドットコムの場合は一番安価なお得セットが上赤身だけで150gの内容量となっています。

仮に、50gずつ食べるとしたら単純計算で一回の注文で3食分食べられることになりますよね。

ちなみに、上記のお得セットの価格は約2000円となっていますので3食分にすると・・・

「一食分が大体700円ほど」で楽しめることになります。

ただ、ちょっと食欲旺盛な人だと50gで物足りないという人もいます。

自分も、150gのセットを注文した場合は2食分で食べきっちゃいます。

その場合は、一食当たり1000円ほどで舌鼓を打てることになりますね。

馬刺しは元来、高級品で贈答用にも使われることもあるぐらいですがたまの自宅での贅沢で「1食1000円」ということを考えればコストパフォーマンス的にはそんなに高い方じゃないと個人的には思っています。

馬刺しも、今では気軽に食べられる高級食材になっているんですよ。

馬刺し売上日本一!自宅用、ギフトにも大人気!
菅乃屋公式サイトはコチラ
馬刺し売上日本一!自宅用、ギフトにも大人気!
菅乃屋公式サイトはコチラ